幼少期の虐待、整形、結婚生活、小児愛問題など、謎が多い方でしたが、とにかく踊りと歌が上手で、MTVブームや黒人音楽の一般化など時代的な流れもあり、まさにこのタイミングでの天才登場!!といった感じのアメリカ的な奇跡を具現化したような人でした。
報道によると、以前から手術の痛み軽減などのためかなりの薬物を服用しており、手術の後遺症や薬物の影響もあって、最近は、MRSAが全身に広がり皮膚が壊死する恐れがあったとか、α1-アンチトリプシン不足(肺と肝臓を蝕む遺伝子上の疾患)で肺移植の必要があり左目の視力もほとんど失われていたとか、歩くことは勿論、呼吸するのもままならない状態だったと言われており、さらにそこに来て1年以上続いた性的虐待裁判による心労で、心身ともに厳しい状態だった模様。
50歳とまだ早いのですが、駆け足でしたから、、、ゆっくりお休みくだされ。。。
韓国の前大統領・盧武鉉(ノ・ムヒョン)さん(62)が、自宅近くの山から転落死したようですね。家族に当てた遺書など残っており、自殺と見られているようです。
ノムヒョンさんと言えば、高校卒業後、人権派弁護士として活躍し、政界に転身し一気に大統領に。大統領就任当初は、「未来志向の日韓関係」「日韓シャトル外交」と、日本との関係強化を打ち出しますが、歴史問題などに関しては「我々から謝罪を求めない」と暗に日本からの謝罪を要求。それに対し、動かない小泉政権、国内の政府批判、反日気運などに乗り、対日強硬路線に方向転換。
その後は、首相の靖国参拝、歴史教科書、竹島問題などを政治話題にし、今の韓国反日を助長することに。北朝鮮に対しては、北朝鮮に見返りを強く要求せず、援助・支援を行う太陽政策を実施し、日本の対北政策・北朝鮮制裁などを台無しにしていました。
個人的には、大統領に就任してから目を二重にする手術を行ったり、米ブッシュ大統領(当時)に「日本が言うことを聞いてくれない」「私が習った歴史と、日本が主張する歴史は違う」などと愚痴ったり、政権末期には支持率が20%程になり「辞める」と啖呵切ってみたかと思えば「できない」と答えてみたりと、大統領退任後、大統領時代の資料持ち出しが話題になったり、地元の観光スポットのようになってみたりと。。。憎たらしいけどとても面白い方でした。
自殺は、在任中に有力後援者から約6億円の不正資金を供与された疑惑で、捜査のメスがご本人にまで届いており、元々弁護士で国内的にクリーンを売りにしていただけに、これ以上の汚名を背負うことが耐えられなかったのでは?などと見られ、捜査はこれにて終了になる模様。
遺書には
とても多くの人々に面倒をかけた。私のせいで人々が受けた苦痛はあまりに大きく、今後受けるであろう苦しみもはかりしれない。余生も、他人に負担をかけざるを得ない。体調が悪く、何もできない。本を読むことも、ものを書くこともできない。
あまり悲しまないでほしい。生と死はどちらも自然の一端ではないか。気の毒だと思わないでほしい。誰も恨まないでほしい。運命だ。
火葬してほしい。そして家の近くに、とても小さな碑をひとつだけ残してほしい。ずっと考えてきたことだ。
などと書かれていたそうですが、、、「今後受けるであろう苦しみ」とは自分の苦しみなのか、人々の苦しみなのか???厳しいですが、安易な道を選んだようですね。
中国の反日ニュースで、靖国参拝を取り上げ合祀されているA級戦犯14人を一人一人紹介し、「こんな悪い奴らを祀る神社を参拝する日本の首相とは?」といった報道があったようですね。 自分、14人ってことはもちろん、東条英機くらいしか名前を知らない状態だったので、チト調べてみました。
新華社通信新華網の記事
多維新聞網の記事
Wikipedia・A級戦犯
極東国際軍事裁判(東京裁判)
死刑判決により絞首刑
東條英機 軍人(陸軍大將、首相、陸相)、東京。堅物,メモ魔,天皇の忠臣。戦争へと傾いた軍の方針および風潮にのった方。終戦後、ピストル自殺に失敗し死に損ないのそしりも。判決理由「ハワイの軍港、真珠湾を不法攻撃、米国軍隊と一般人を殺害した罪」 | |
板垣征四郎 軍人(陸軍大将、支那派遣軍総参謀長、近衛内閣および平沼内閣の陸軍大臣)、岩手。日中戦争不拡大派と目され戦線不拡大を期待され陸相になると、東条陸軍次官の傀儡的存在に。判決理由「中国侵略、米国に対する平和の罪」 | |
木村兵太郎 軍人(陸軍次官、ビルマ方面軍司令官)、埼玉。軍中枢の重鎮。東京裁判では、「非政治的なロボット次官」と弁明するも、「東條の助言者」「ビルマの屠殺者」と論告され「英国に対する戦争開始の罪」(開戦,戦地での責任)で有罪に。 | |
土肥原賢二 軍人(陸軍大将、在満特務機関長、陸軍航空総監)、岡山。中国語に堪能で中国側の人脈も広い「帝国陸軍きっての中国通」、愛新覚羅溥儀を連れ出し満州国を創立する中心人物。判決理由は「中国侵略の罪」 | |
松井石根 軍人(陸軍大将、元興亜総本部統理、中支指揮官)、愛知。陸軍内での過激思想家、南京攻略を指揮、捕虜及び一般人に対する国際法違反(=虐殺を防止できず処罰も無かった)の責任者となっているが、若手幹部の暴走で中支那方面軍は彼の統率下になかったとの説も | |
武藤章 軍人(陸軍中將、比十四参謀長、陸軍省軍務局長)、熊本。軍中枢の重鎮。盧溝橋事件に際し対中国強硬政策を主張。南京攻略を指導。対米開戦を強行し、フィリピンで米軍に被害を与える。東京裁判では捕虜虐待(防止せず指示していた)などの罪に問われる。 | |
廣田弘毅 首相(元首相、駐ソ大使、斎藤内閣および近衛内閣外務大臣、外務官僚)、福岡。文官としてはただ一人死刑。右翼関係者に近く太平洋戦争に至る日本の侵略政策作成、南京攻略を指導とされる一方、融和不拡大路線でA級戦犯認定はまったくの誤解との説も |
梅津美治郎 軍人(陸軍大将、廣田内閣、林内閣および近衛内閣陸軍次官、関東軍司令官、参謀総長)、大分。中国に梅津・何応欽協定を飲ませ一躍有名に。緻密・冷静な事務家型軍事官僚。戦艦ミズリー上での降伏調印式では、重光外相と大本営を代表し参加、調印。 | |
小磯国昭 軍人(元首相、陸軍大将、朝鮮総督、平沼内閣および米内内閣拓務大臣)、山形。「朝鮮の虎」として満州占領を指導などし陸軍大将まで務めるが、退役し首相就任後は陸海軍から総スカンをくらい、戦争指導体制の強化を図るも失敗。終戦工作にも失敗。 | |
平沼騏一郎 首相(男爵、枢密院議長、元首相、右翼団体・国本社会長)、岡山。平沼赳夫氏の曽祖父の弟。国粋主義思想による政局運営。独ソ不可侵条約で「欧州の天地は複雑怪奇」とし流行語に。終戦工作に奔走、和睦には反対するが国体維持を条件にポツダム宣言受諾は支持。 | |
白鳥敏夫 外交官(外務省情報部長、元駐伊大使)、千葉。白人駆逐を主張、革新派・親軍派、松岡洋右のブレーンとして日独伊三国同盟締結に尽力。中国報道などでは、日本版ファシストなどと呼ばれているらしい。 |
東郷茂徳 外交官(駐独大使、駐ソ大使、東條内閣および鈴木内閣外務大臣)、鹿児島。東郷平八郎とは無関係(祖先は朝鮮系)。日米交渉を担当し、日米開戦に関しては中立。終戦工作に尽力し、敗戦処理に尽力したお方。A級戦犯認定は、めちゃめちゃ言いがかり説多い |
永野修身 軍人(海軍大将、廣田内閣海軍大臣、軍令部総長)、高知。山本五十六の真珠湾攻撃作戦を許可し太平洋戦争勃発のきっかけを作ったお方。「(真珠湾攻撃は)月曜朝だと(米国では日曜(^^;)日曜、米陸海軍の将兵は遊びつかれグッタリしている(ので12/8に決定しました)」と奉答したため「ぐったり将軍」の異名を持つ | |
松岡洋右 外交官(国際連盟会議への主席代表、近衛内閣外務大臣)、山口。英語で喧嘩ができる程の米国通、国連脱退、日独伊三国同盟締結などで米国に名が売れていたが、露攻撃推進,米攻撃回避を主張し第三次近衛内閣で外され、開戦時一般市民。日米開戦の方針を知り「僕一生の不覚である」と漏らす。 |
最近、「東京裁判は戦勝国が、弁護人もつけず勝手に行ったもので無効」「他にA級と言える人物がいる一方で、明らかに誤解と言える人物が入っている」「A級戦犯はでっち上げで犯罪者ではない」「サンフランシスコ講和条約第11条は、刑の執行責任に関する規定で、東京裁判を受け入れた訳ではない」といった論調をネット上でよく見ます。
その一方で、「色々見方はあるが、勝てば官軍。敗戦国である日本が、どうこう言えたものではない」「誤解でA級にされている方および遺族の方には悪いけど、スケープゴートになっていただくしかない」「昭和天皇が不起訴になっているだけでも有難いと思うべき」などの意見も根強い模様。
>いつもの通り、間違い等は指摘してください。修正などを行います。
・反日中国人2万8000人に囲まれても応援!!
5/11、アジア・チャンピオンズリーグ(CL)、横浜Fマリノス-山東(中国)が行われましたが、中国人用チケットが28,000用意されたのに対し、日本人サポーターはたったの約120人。4月の反日デモ以降初の日中戦ということで、中国側は、五輪などを考慮し警官15,000人を投入するなどし、異様な雰囲気に包まれていたようです。
http://www.sankei.co.jp/news/050511/sha087.htm
・無観客日朝戦、試合が見れなくても応援!!
タイで無観客で行われることになったW杯アジア最終予選北朝鮮-日本戦。日本サッカー協会は、スタジアムに入れないことを承知で現地に応援に行くサポーターが相当数いると見て、現地の公園などで大画面映像での観戦イベント(パブリックビューイング)ができないかと検討を開始したようですね。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/05/11/01.html
・朝鮮人による拉致の危険を感じても応援!!
フリーアナウンサー・岩澤昌美さんいわく、1993年ドーハにて「私が宿泊していたホテルには韓国のサポーターも多数宿泊していたので、一触即発の場面が何度かありました。彼らは韓国戦に勝って喜ぶ日本人を怒鳴りつけてきたり、廊下ですれ違う時に肩をぶつけて挑発してきました。挙句の果てには日本人の女性サポーターを韓国のサポーターが部屋に連れ去ってしまったのです。これには、さすがに日本のサポーターたちも事態の重大さに気付き、何人かで拉致された女性を助けに行きました。彼らは拉致に対する罪悪感がまるでないようで、本当に恐ろしく、そして怒りを感じました」
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/wcup/2006/qualify/column/afc_final_column_b.html
・クラブの不祥事は徹底追及
コンサドーレ札幌を運営する北海道フットボールクラブ(HFC)取締役の児童買春逮捕で、怒り心頭のサポーター。とりあえず、クラブの対応を見ると当面静観のようですが、、、熟年,女性が多く保守的な考えが多そうな同サポーター。下手打つと、サポーター離れ,株主離れが起きそうな雰囲気です。
http://www.kita-nikkan.co.jp/consadole/consa_05051102.html
http://www.kita-nikkan.co.jp/consadole/consa_05051001.html
・チームの不振には怒りの鉄つい
日本ではなくブラジルのお話。5/8、プロサッカーの名門コリンチアンスの不振で乱闘発生。騒ぎは市中に広がり、頭部を鉄棒で殴られ重症を負う暴行事件にまで発展した模様。
http://www.spshimbun.com.br/content.cfm?DO_N_ID=7425
4/17、ベガルタ仙台のホーム4連敗で、激怒した一部サポーターが都並監督をつるし上げ。試合終了から1時間「都並を出せぇ!!」と叫び続け、出てきた監督に30分間「見ていてつまんねーんだよ!」「ゲームに何も感じないよ!やめちまえ!」と罵声を浴びせ続けたようですね。
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200504/th2005041801.html
・ときには、相手サポーターに殴りかかる
ピッチと観客席の近さがウリの一つになっている日立柏サッカー場。それが裏目に出たようで、4/23、負けた柏レイソルサポーター、相手サポーターの勝どきの声に激怒。フェンスを超え、相手観客席に乱入。両サポーター約100人でもみ合いとなり17人の負傷者を出す不祥事が起きました。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050424-0020.html
>朝鮮人はまぁサポーターというより、民族的なもの?それより日本人サポーターが健気に頑張っていたようですね。柏,ブラジルの暴力は論外として、皆さん熱いっすねぇ。。。
時事通信さんによると、4/10までに、太平洋戦争の終戦前後に連合国軍の東南アジア最高司令官だった英海軍のマウントバッテン提督が、極東国際軍事裁判(1946~48年、いわゆる東京裁判)の開催について批判していたとする英公文書が見つかったようですね。
英国立公文書館に保管されている1948年の同国政府文書によると、マウントバッテン提督は、当時進行中だった東京裁判を念頭に、「軍は純粋に政治的な性格の裁判にかかわるべきでない」と主張し、日本の戦争指導者を戦犯裁判にかけることに反対を表明していたそうです。
同裁判については、誤りが多かったとする見方がある一方、中韓など反日のよりどころになっている面もあり、同裁判の正当性をめぐる論議が再燃する可能性がありますね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050411-00000214-jij-int
3/19、格闘の「K-1 WORLD GP 2005 in SEOUL」が行われました。今回は、今話題(^^;の韓国開催。K-1デビュー以降負け続けている曙が、なんと引退している角田信朗さん(43)と対戦っという何ともダメダメ感漂うものでしたが。。。
フジの放送を見たんですが、まったく期待を裏切らないダメダメっぷりで、「あぁ、オイラの中のK-1はもう終わったなぁ」っと。。。
楽勝だと曙、角田さんと結構いい試合(^^; 体重にモノを言わせ前進前進。辛くも判定で初勝利をあげるもヒザをやられ、
2回戦では、韓国の巨人にボコ殴りにされタオル投入で、病院行きっという体たらくぶり。他の試合的にも、デカイだけの韓国人が優勝、日本人へのブーイング、韓国人選手の勝利に韓国人観客(ソニン?BoA?)が涙するなど、なーんか日本向け放送か?ってなかなり閉口する内容でした。
・公式サイト
・K-1 WORLD GP 2005 in SEOUL(Y!スポーツナビ)
・曙勝った…ケガは初勝利の勲章/K-1(日刊スポーツ)
いーいぇす、いぇす、いぇす!!
日本の国産ロケット「H-IIA」うちあげ、いやぁ~成功して良かった良かった。1年3ヶ月ぶりの打ち上げ再開、一時は、「失敗に臆病になっており再開のメドはたっていない」などと言われ、今回の打ち上げに関しても2度の延期(一度目は天候不良,二度目は地上施設との軽微な通信不良)で、ほんとどうなるのかドキドキものでしたが、、、ホント成功して良かった良かった。
現在、衛星はアンテナの展開に成功し、順調に楕円軌道から静止軌道への一人旅を続けているようですね。なお、今後ですが
<当初、予定時間>(実際には予定より約1時間16分遅れ)
ロケット打上時刻 05-02-26 17:09
固定ロケットブースター分離05-02-26 17:11:07(0日00時間02分07秒後)
固定補助ロケット分離 05-02-26 17:11:10(0日00時間02分10秒後)
衛星カバー分離 05-02-26 17:13:16(0日00時間04分16秒後)
1段エンジン燃焼停止 05-02-26 17:15:37(0日00時間06分37秒後)
1段分離 05-02-26 17:15:43(0日00時間06分43秒後)
2段エンジン第1回燃焼開始05-02-26 17:15:53(0日00時間06分53秒後)
2段エンジン第2回燃焼開始05-02-26 17:33:36(0日00時間24分36秒後)
衛星分離 05-02-26 17:49:02(0日00時間40分02秒後)
アンテナリフレクタ展開 05-02-26 23:44 (0日06時間35分後)
第1回アポジスラスタ点火 05-02-27 19:15 (1日02時間06分後)
第2回アポジスラスタ点火 05-03-01 12:37 (2日19時間28分後)
第3回アポジスラスタ点火 05-03-04 09:32 (5日16時間23分後)
太陽電池パネル展開 05-03-05 05:26 (6日12時間17分後)
ソーラーセイル展開 05-03-05 21:25 (7日04時間16分後)
静止化(軌道上試験開始) 05-03-08 13:34 (9日20時間25分後)
といった感じで、今月中にも気象写真の撮影試験などを行い、約2ヶ月間映像送信試験を実施。5月末の運用開始を予定しているようです。
題記の件、いやぁ盛り上がっていますね。
もともと、企業向けの有価証券等の資産管理システムの開発に携わっている自分、普段、仕事上の用語って日常会話などで聞くほとんど機会がなく、なんとなく現実感の無い仕事に感じていたのですが、今回の件で、「転換社債」「MSCB」「新株予約権」などなどニュースで流れる流れる。。。 自分の勉強のためにもなるので、判りにくい言葉をまとめてみました。
【お金を集める方法】
┬株式:経営に参加してもらうことで出資してもらうモノ。返済不要,転売可
│ 投資額は戻らないが、株主として総会で意見(経営に参加)したり、
│ 配当,優待等得ることが可能
├債券:返済期間,利率など借側が提示、同条件で複数相手にする借金
││ 返済要,転売可。
│├国債:国が発行する債券
│└社債:会社が発行する債券
│ └転換社債:一定条件で株式に転換(変更)できる社債(株で返済)
│ │ 新規発行株を担保に金を借りているようなモノか。別名CB
│ └MSCB:転換価格修正条項付き転換社債
│ (Moving Strike Convertible Bond) 通常のCBでは発行時株価で
│ 転換価格が決まり、転換時の株数が発行時に判っているが
│ MSCBの場合、転換価格が時価によって修正するため、転換時の
│ 最終的な株数は不定。貸側のリスクが少ない
└借金
で、
今回、ホリエモンが発行した社債は「MSCB」。しかもホリエモン所有のライブドア株の貸し株付きっという何とも恐ろしいもの。。。何が恐ろしいかと言うと、貸側にとって株価上昇はあまり意味がなく、積極的に株価を下落させるほど、貸側の利益が増える仕組みになっているというとこ。
具体的に書くと、株価450円の時、ホリエモンから借りた株(何株かは不明、仮にホリエモン所有が2億株なのでその半分として1億)を売りまくります。当然、株価は下落。借りた株を売りきり株価が下がりきったところ(例えば180円)でMSCBを株式に転換し、大量の株をゲット。ホリエモンに借りた株を返し、残った分を保有し、株価が戻ったところでまた売れば、売り始めから転換価格までの差額((450-180)×1億=270億)+オマケ分がお得になるというもので、、、市場から全く株を買うことなく、MSCBで600億円借りていれば、その分の売りが発生っと。既存株主にとっては、やるせねぇ状況になることが想像されます。
【リーマン】
今回、ホリエモンにお金を貸したリーマンブラザーズ証券のこと。日本には六本木ヒルズに支社。外資系の証券会社って日本の産業などを考える必要がないので、かなりエゲツナイ金集めを行う(得意中の得意)ため、ハゲタカなどと呼ばれることも。ってな訳で、リーマンの売り攻勢が既に始まっているようですね。
【村上ファンド】
元通産官僚の村上世彰(よしあき)さんが代表取締役を務めるM&Aコンサルティングの俗称。TOBによる敵対買収などでその筋ではかなり有名な方で、数年前の「東京スタイル」株主総会、つい最近も「西武鉄道株」買収などで話題になっている方。財務体質はしっかりしているが株価が低迷(経営者が株価低迷を放置)している銘柄を選び、株を大量取得。株主に還元するよう積極的に圧力を加えていく
ことから、「株主の救世主」とも呼ばれ、一部に根強いファンを持つ。
今回、偶然?にもニッポン放送株18・5%を保有していたため、村上氏はフジ側につくのか?ライブドア側につくのか?と動向が注目されています。ライブドア+村上ファンドで、ニッポン放送株の55%を超える。2人はくっつくのでは?っとの味方があるようですが、個人的には、「ホリエモンにはもうキャッシュがないのでは?」「企業はコアビジネスに集中し、株主に還元すべきっとする村上氏とホリエモンは違いすぎる」といった点で、村上ファンドはフジへ売却または市場へ放出するのでは?と見ていたのですが、その後、「村上ファンド、ライブドア&市場へ放出?」といったニュースがありましたね。
【ポイズンピル】
これ、敵対買収が行われた場合の防御策の一つで、新株予約権(=新株を優先的に得ることができる権利)を友好関係がある株主などに発行し、総株数を増やして、買収者の持つ株の比率を低くしてしまおうっと言うモノ。てことで、今回、ニッポン放送はライブドアより、フジサンケイグループの一員であることを選択。フジに対し現状の総株数を上回る新株予約権の発行を表明。
まぁ、フジ的には「いくらでも抵抗するぞ!!」という意思表明の意味合いのほうが強いんでしょうから、全てを行使(権利を使って株式に)するか判りませんが、、、、新株予約権の株数、なんと4720万株!! 現在が、3280万株ですから一気に倍以上に!! これがうまくいけば、フジが6割強の筆頭株主になり、ライブドアが16%強(現状、議決権ベースで40%超)っと・・・
ライブドアは、即日、当然のように新株予約権の発行に難癖→差止請求の仮処分請求を行うこと表明、今後は裁判所で闘うのかな?っと。裁判所がどういう判断を下すか、予測不可能で予断が許されない状況ですね。
最近のコメント