PCでGBAエミュ
先日書いたGBAのROMファイル、その後色々調べると、エミュレータソフトの詰め合わせ?「WinDS PRO」なるモノを使うと、ゲームが出来ることが判りました。
ただ遊ぶだけなら、VBA-M。通信交換したいならVBA-Link。VBA-Linkは、ver1.8.0だとLANで繋いだPC2台でリンクさせることができるそうで、リンク設定でサーバー機とクライアント機の接続まではいったのですが、ゲーム内での接続に常に失敗。あきらめて、古いver1.7.3を落としてきて、1台のPC上でVBA-Linkを2回起動し、それぞれコントローラの設定を変えて同じ、ROMファイルを起動すると、通信が出来ました。接続は、ちょくちょく失敗しますが、LANアダプタをON/OFFしたり、接続し直していると、そのうち成功します。
さらに、調べていくと、古いスマートフォン「W-ZERO3 [es]」などWinCE系のソフトにもそのようなエミュレータソフトがあり、PocketGBAとPocketAdvanceなるものを発見。ただ、PocketGBAはゲーム窓が白くなり起動せず、ソフトが正常に動いているといったレポート記事もあったので、自分が持っているROMファイルだけかな?PocketAdvanceは、画面がエフェクト効果が乱れていたり、保存データが若干壊れるのかPCとの互換性無い(PCの保存データは読めるが、PCに持って行けない)などしますが、一応起動し遊べることを確認できました。
実機では、我が家にニンテンドーDS(初代)と、DSiLLの2台あるので、それらと連携できないか?もちっと調べてみたいと思います(笑)
最近のコメント