最近のトラックバック

« NIKON D-7000購入 | トップページ | 春、三鷹の自然、カワセミ? »

シグマ APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM

「SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM」買ってしまいました。中古です。プレイステーション3が2台くらい買えるお値段。喜び勇んで、NIKON D7000にくっつけて近所の公園で試し撮りをしてみました。

Dsc_4257s

Dsc_4268s

Dsc_4276s

Dsc_4358s

重いは重いのですが見た目ほどじゃなく、8歳のうちの子も「撮りたい」と自分から奪って400mm(35mm換算で600mm相当)で手持ちでパシャパシャパシャ(笑)。当然、ほとんどがブレとボケで見せられたものじゃないのですが、手振れ補正(OS)さまさまで、何を撮りたかった判るレベル。で、たまにそこそこシャープなものも。

AFも動き始めにワンテンポある感じや、やはり暗かったり、前後に色々あると迷ったりっと、クセがあるようですが、少し指でサポートするなど慣れれば使いやすいかな。

昔の銀塩時代に比べれば、400mmが、そこそこお値段で入手できて、こんなに撮りやすいだなんて。。。隔世の感です。見た目はとても大きく(子どもに持たしていたら、すれ違う男性が皆、凝視していました(笑))派手なので、腕もそれに見合うよう練習せねば。でわまた

« NIKON D-7000購入 | トップページ | 春、三鷹の自然、カワセミ? »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シグマ APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM:

« NIKON D-7000購入 | トップページ | 春、三鷹の自然、カワセミ? »

Google AdSense


Google Search

  • Google Search
    カスタム検索
無料ブログはココログ

Google Analytics