最近のトラックバック

« オーメダルセット01で玉砕 | トップページ | オーメダルその後 »

真っ赤ジャンに挑戦

101028220104cNHKためしてガッテンでやっていた真っ赤ジャンなるものを作ってみました。

テレビを見たときの記憶だけを頼りにやってみたので、今NHKのサイトのレシピと見比べると、果実酒用の焼酎(35度)の代わりに40度のジン、本当はタネや芯の部分を取るところをそのままに、辛み抜きが2時間となっているところを一晩、みじん切りにすべきところを粗みじんに、パプリカと変わらないかな?っと赤ピーマン、かつお節の代わりに乾燥小エビっと、結構違うところが。。。

結果、ちとピリ辛の食べるラー油みたいな感じに仕上がりました。

長時間ジンに漬け、ジンがオレンジ色になったのですが、タネや芯を抜いていないせいか辛みが少し、タネのせいかな?わずかに青臭い感じが残り、やはりタネと粗みじんのせいで妙な歯ごたえがあり、テレビでやっていたほど「旨い!!」って感じではないのですが、、、まぁ、手作りふりかけみたいなもので、ダシがきいて塩味が感じられれば、まぁまぁ食べられるモノに(笑

みじん切りは、フードプロセッサーを使っても良いかも?なんて思ったり、タネと芯は綺麗に取るべきかなってな感じで、またチャレンジしてみようかなっと。

« オーメダルセット01で玉砕 | トップページ | オーメダルその後 »

男の料理」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 真っ赤ジャンに挑戦:

« オーメダルセット01で玉砕 | トップページ | オーメダルその後 »

Google AdSense


Google Search

  • Google Search
    カスタム検索
無料ブログはココログ

Google Analytics