あす日食!!でも天気は、、、
2009.7.22の日食、ついに明日になりました。
が、明日の天気は、、、
ちょこちょこ準備してきましたが、ネット中継など
・トカラ中継プロジェクト(トカラ列島の7学校+鹿児島大)
・ライブエクリプス2009(非営利団体「ライブ!ユニバース」)
・「みんなで木もれ日を撮ろう」ライブ中継(JAXA・日本宇宙少年団)
・日本で観測できる46年ぶりの日食をニコ生で!!(ニコ動)
・地球エコ 2009 体感生中継!46年ぶりの皆既日食(NHK)
・熊本の部分日食ライブ(RKK)
・皆既日食中継特設ブログ(KTS)
・MBCトカラ皆既日食動画配信特設ページ(MBC)(UG Live2って下記のウタゴエと同じ?)
・日食画像中継・全国版(兵庫県立西はりま天文台&全国の科学博物館)
・日本はもちろん、中印台の情報も※要専用アプリ(ウェザーニュース)
・静岡の部分日食※要Real(月光天文台)
・日食ライブ中継、千葉・上海・東京(まえちゃんねっと)
・UG Live 2 皆既日食 2009 ライブ中継配信(ウタゴエ株式会社)
・7月22日皆既日食映像生中継!(Yahoo!Japan)NHKやライブユニバースのソースを借りる?
・宇宙から見る月の影 - H21/7/22日食時の「ひまわり」画像(気象庁)
で、見るのが良いのかな。。。(涙)
7/22 13:30追記:12:00過ぎに雲間からAppleマークのようにちょっと欠けた太陽が見えた気がして、カメラを用意するもすぐにまた雲の中に(涙) 日食が完全に終了した13:00過ぎになって、日差しが出てきました。。。。くそぉ~
« フリーの毛筆フォント 2009年夏 | トップページ | 日食その後 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ひさびさドラマ(2013.02.23)
- 本日は中秋の名月(2012.09.30)
- ISS・きぼう?こうのとり?(2012.09.15)
- トキ すくすく育っているようですね。(2012.05.12)
- 沖縄旅行(2012.04.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント