最近のトラックバック

« 小林聡美さん | トップページ | マイケルが亡くなったようですね。 »

ベランダでダンボール・ジャガイモ栽培5

090619230036 ちとご無沙汰していましたが、ここ最近の我が家のジャガイモです。全体的に細い感じがするところが気になりますが、すくすく育っており、遅くに芽が出た2号もダンボールから飛び出てきました。


以前から書いている通り、通常、春のジャガイモは2~3月に植えて3ヶ月ほどで収穫のようですが、うちは植えたのが4月末と遅かったため、まだツボミもよく判らないスローペース。と、ネットを見ていると、5月に収穫したというページと、5月中旬に植えたらしいページを見つけ、んーーー色々あるんだなぁっと関心。

ちなみに今回の写真(前回もですが)、夜に撮ってます。フラッシュをベランダの天井に向け発光。その反射光で使って撮影、シャッター速度は若干長時間露光にしており、明るい部屋のような光の具合ですが、ベランダ柵の隙間から夜景が見えると思います。

我が家にインターバル撮影ができるデジカメがあって、ジャガイモ自体も固定なら、ジャガイモの伸びる様子を動画にしてみたいところですが、ウチのデジカメにはインターバル機能がなく、ジャガイモも日の当たる場所に動かしているので、、、とりあえず夜景ジャガイモなんてモノを(w

今年の梅雨は、雨が少ない割に蒸して暑く感じますね。涼しい気候がよいジャガイモにどう影響するか気がかりです。

« 小林聡美さん | トップページ | マイケルが亡くなったようですね。 »

家庭菜園」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベランダでダンボール・ジャガイモ栽培5:

« 小林聡美さん | トップページ | マイケルが亡くなったようですね。 »

Google AdSense


Google Search

  • Google Search
    カスタム検索
無料ブログはココログ

Google Analytics