♪アルエット
知人の子供が、昔トムとジェリーで聞いた曲を鼻歌で歌っていました。親に聞いてみると、トムとジェリーから耳で覚えたものだとか。。。ジェリーのその従兄弟ニルブスくんがカワイらしい感じで歌っており、やっぱ印象的なんですかね?懐かしくなって、ちと調べてみると
「アールエット トムとジェリー」www.google.co.jp/search
「アールウェット トムとジェリー」www.google.co.jp/search
と、結構同じ思いをしている人って多いみたいですね。
ちなみに「アールレット」だと引っかからない模様。自分には最初そう聞こえたのですが、、、会社で今作ってる検索エンジンの「あいまい検索」ならその辺おてのものなのになぁ。。。などとボヤきつつ。。。
で、曲ですが
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q111278741
ch01524.kitaguni.tv/e14313.html
www21.atwiki.jp/magicalmaestro/pages/92.html
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A0%E3%81%A8%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%BC
この辺を見ると、曲名は「Alouette」、米国でも有名な仏国の童謡のようですね。
内容は、「ひばりちゃん、どこから毛をむしってあげよう、目首翼、、、ローストして食べてあげよう」って結構、文字にすると、キツいもの。日本だと「すずめが三羽止まってさ、それを猟師が鉄砲で撃ってさ、煮てさ焼いてさ、食ってさ」の、電線音頭みたいなものでしょうか?
で、曲が使われていたのは、トムとジェリー「The Two Mouseketeers(パーティ荒し、1952年3月15日)」という1回のみだそうで、もう半世紀も経っているんですね。
Yahoo!の音声検索などで多数ヒットします。内容はちょっとな感じですが、曲調は明るく楽しいので興味があれば是非!!
audio.search.yahoo.co.jp/bin/query
« 運動会の撮影 | トップページ | ミッション・クリティカルなシステム »
「子育て」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント