最近のトラックバック

« ウリナラヘッドライン:2005年05月第1週分 | トップページ | ウリナラヘッドライン:2005年05月第2週分1 »

サッカーのサポーターって。。。

・反日中国人2万8000人に囲まれても応援!!
5/11、アジア・チャンピオンズリーグ(CL)、横浜Fマリノス-山東(中国)が行われましたが、中国人用チケットが28,000用意されたのに対し、日本人サポーターはたったの約120人。4月の反日デモ以降初の日中戦ということで、中国側は、五輪などを考慮し警官15,000人を投入するなどし、異様な雰囲気に包まれていたようです。
 http://www.sankei.co.jp/news/050511/sha087.htm

・無観客日朝戦、試合が見れなくても応援!!
タイで無観客で行われることになったW杯アジア最終予選北朝鮮-日本戦。日本サッカー協会は、スタジアムに入れないことを承知で現地に応援に行くサポーターが相当数いると見て、現地の公園などで大画面映像での観戦イベント(パブリックビューイング)ができないかと検討を開始したようですね。
 http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/05/11/01.html

・朝鮮人による拉致の危険を感じても応援!!
フリーアナウンサー・岩澤昌美さんいわく、1993年ドーハにて「私が宿泊していたホテルには韓国のサポーターも多数宿泊していたので、一触即発の場面が何度かありました。彼らは韓国戦に勝って喜ぶ日本人を怒鳴りつけてきたり、廊下ですれ違う時に肩をぶつけて挑発してきました。挙句の果てには日本人の女性サポーターを韓国のサポーターが部屋に連れ去ってしまったのです。これには、さすがに日本のサポーターたちも事態の重大さに気付き、何人かで拉致された女性を助けに行きました。彼らは拉致に対する罪悪感がまるでないようで、本当に恐ろしく、そして怒りを感じました
 http://www.nikkansports.com/ns/soccer/wcup/2006/qualify/column/afc_final_column_b.html

・クラブの不祥事は徹底追及
コンサドーレ札幌を運営する北海道フットボールクラブ(HFC)取締役の児童買春逮捕で、怒り心頭のサポーター。とりあえず、クラブの対応を見ると当面静観のようですが、、、熟年,女性が多く保守的な考えが多そうな同サポーター。下手打つと、サポーター離れ,株主離れが起きそうな雰囲気です。
 http://www.kita-nikkan.co.jp/consadole/consa_05051102.html
 http://www.kita-nikkan.co.jp/consadole/consa_05051001.html

・チームの不振には怒りの鉄つい
日本ではなくブラジルのお話。5/8、プロサッカーの名門コリンチアンスの不振で乱闘発生。騒ぎは市中に広がり、頭部を鉄棒で殴られ重症を負う暴行事件にまで発展した模様。
 http://www.spshimbun.com.br/content.cfm?DO_N_ID=7425

4/17、ベガルタ仙台のホーム4連敗で、激怒した一部サポーターが都並監督をつるし上げ。試合終了から1時間「都並を出せぇ!!」と叫び続け、出てきた監督に30分間「見ていてつまんねーんだよ!」「ゲームに何も感じないよ!やめちまえ!」と罵声を浴びせ続けたようですね。
 http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200504/th2005041801.html

・ときには、相手サポーターに殴りかかる
ピッチと観客席の近さがウリの一つになっている日立柏サッカー場。それが裏目に出たようで、4/23、負けた柏レイソルサポーター、相手サポーターの勝どきの声に激怒。フェンスを超え、相手観客席に乱入。両サポーター約100人でもみ合いとなり17人の負傷者を出す不祥事が起きました。
 http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050424-0020.html

>朝鮮人はまぁサポーターというより、民族的なもの?それより日本人サポーターが健気に頑張っていたようですね。柏,ブラジルの暴力は論外として、皆さん熱いっすねぇ。。。

« ウリナラヘッドライン:2005年05月第1週分 | トップページ | ウリナラヘッドライン:2005年05月第2週分1 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サッカーのサポーターって。。。:

» コリンチャンスのファン その1 [ブラジル・サンパウロから世界へ、そして渋谷]
サンパウロの名門サッカークラブであるコリンチャンス。 どのクラブでもそうだが、特 [続きを読む]

» 今日月曜日の、サンパウロのニュースはコリンチャンス尽くし [ブラジル・サンパウロから世界へ、そして渋谷]
やはり、サッカーはブラジルの生活の一部だと思うこと。 日曜日の夜から、月曜日にか [続きを読む]

« ウリナラヘッドライン:2005年05月第1週分 | トップページ | ウリナラヘッドライン:2005年05月第2週分1 »

Google AdSense


Google Search

  • Google Search
    カスタム検索
無料ブログはココログ

Google Analytics