最近のトラックバック

« ウリナラヘッドライン:2005年04月第2週分 | トップページ | ウリナラヘッドライン:2005年04月第3週分 »

サンリオ

結構、サンリオショップを利用することの多い自分。。。と言っても、自分はもちろん我が子(息子)のためではなく、友人&親戚の女の子へのプレゼント用。

普通にリネン類を贈り物にっと思う場合でも、+α的な小物が多く、組み合わせて贈るのに(例えば、タオル+ハンカチ+ポケットティッシュカバーとか)結構重宝しております。。。って「へぇ、こんなモノも売ってるんだぁ」的に選ぶこちらが楽しんでいるってのもあるんですけどね(w

で、先日も友人の出産祝いのために行ってきました。

その際、これが良いかな?と決めたモノが見本品しかなく、近く別のサンリオショップを紹介していただき、そちらで購入っと、サンリオショップのハシゴ(^^;をしたのですが、そこで疑問。サンリオショップさんの店員さんってどういった形できまっているんでしょ???

普通に考えると、店の雰囲気,キャラクターのイメージにあった方かな?っと思うのですが、、、K百貨店内の1店目はそんな感じだったのですが、O百貨店内の2店目の店員さんは、体のゴツイ色黒の方+40代?といった雰囲気の方の2人で、店によってずいぶん違うもんだなぁっと。。。

まぁそれがどうしたって感もありますが、自分的に2店目の方は、かなり違和感があったもので・・・(w

« ウリナラヘッドライン:2005年04月第2週分 | トップページ | ウリナラヘッドライン:2005年04月第3週分 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サンリオ:

« ウリナラヘッドライン:2005年04月第2週分 | トップページ | ウリナラヘッドライン:2005年04月第3週分 »

Google AdSense


Google Search

  • Google Search
    カスタム検索
無料ブログはココログ

Google Analytics