逃げる盗人国家・韓国
3/24、高村正彦元外相は、自民党外交関係合同会議で、竹島の領有権問題について「これ以上2国間で検討しても解決は難しい。第三者を通じた話し合いを探るべきだ」「日本は今こそ、竹島領有権について提訴する姿勢を示すべきだ」などと述べ、国際司法裁判所への提訴を検討すべきだとの考えを表明。そんな流れを受けて、最近、日本政府は韓国政府に対し、国際司法裁判所への提訴を 非公式に打診したようですが・・・
3/25、韓国の潘基文(パン・ギムン)外交通商相は、ソウル市内での講演で、「日本が提訴しても、韓国政府に訴訟に応じる義務はなく、必要もない」と逃げたようですね。『必要も無い』=韓国的には『竹島=韓国領は明らか』ってな、その場繕いをしていますが、、、まぁ、出るところに出れば負けることを知っている,朝鮮系は後ろめたい時ほどよく怒る,第三者による仲裁を素直に受け入れられない後進国っぷりを、イヤッちゅうほど露呈しています。。。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050325i211.htm
ちなみに、3/23、ぱっちりノムピョン(盧武鉉)、国民ウケを狙ってか? 突如、国民向けの談話で「日本が侵略と支配の歴史を正当化し、再び覇権主義を貫徹しようという意図をこれ以上黙って見ているわけにはいかなくなった」「外交的に断固たる対応を取る。日本政府に是正を求める。日本政府の誠意ある対応は疑わしいが、粘り強く是正を要求する」と強硬姿勢をあらわにしましたが・・・
意外ですが、いままで「日本=悪」「賠償せよ!!」と煽ってきた韓国マスコミ。大統領の火病を目の当たりにし急に冷めた?それとも己が立場の弱さを知った?はたまた、日本がウンザリしている事にようやく気づいたのか?全部が全部ではありませんが、態度を一転させた「大統領の発言としてはいかがなものか?」的な記事を掲載していますね。
大統領は一歩控えよ (中央日報)
盧大統領の対日メッセージめぐりネチズンが賛否 (中央日報)
大統領の外交独走に自嘲ムードの外交部 (朝鮮日報)
盧大統領の「外交独走」、その得失は? (朝鮮日報)
小泉首相はコメント回避…不快感、自省論も 対日批判発言・日本の反応 (東亜日報)
« 朝鮮半島は日本領土 | トップページ | ウリナラヘッドライン:2005年03月第2週分 »
「特定アジア」カテゴリの記事
- 仙谷官房長官「ボールは中国にある」(2010.09.28)
- 韓国漁船逃走事件、首相「良かったですね」(2005.06.03)
- 韓国漁船、海上保安官を拉致って逃走(2005.06.02)
- ウリナラヘッドライン:2005年05月第5週分(2005.06.01)
- ウリナラヘッドライン:2005年05月第4週分(2005.05.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント