朝鮮半島は日本領土
「朝鮮半島は日本領土」米国1941年の地図見つかる(w
竹島(たけしま、韓国名・独島)だけでなく、朝鮮半島(ちょうせんはんとう、韓国名・韓半島)が日本(大日本帝国、1910~1945年)の領土であることを示す古資料が発見された。
サンディエゴ大は、1941/02/22当時の中国周辺の資料を公開。また国内サイトでも、静岡県森町は町の公式サイトで「大東亜共栄圏絵図」を公開。個人サイト・にゃ~こでは「大日本帝国地図」(ページ、中ほど)を公開。2004/10/03以降、放置されているブログ・老当益壮では「昭和16年の地図」を公開。これらの地図は、竹島はもとより、朝鮮半島そのものが日本の領土として詳しく表記されている。
筆者は「竹島はもちろん、朝鮮半島まで日本領土だったとの事実を裏付ける資料が発見されたのに、どういうつもりで竹島の領有権を主張しているのか分からない」「多分、韓国併合時、日本から多額の資金が投入され、近代化の手助けを受けた恩を忘れ、あれも欲しいこれも欲しいとゴネているのだろう」「1945年以降、1948/08/13韓国が正式に独立するまでの間、朝鮮半島はアメリカ軍政下であり、領土云々を確認するのであれば、米政府ひいては国際司法の場で確認するのが筋」「竹島を奪おうとした李承晩ライン(韓国名・平和線)、終戦と解放を混同した光復節など、李承晩の妄言にいつまでもしがみついているべきではない」と話した。
参考:「対馬は朝鮮領土」中国15世紀の地図見つかる(東亜日報)
« マケボノの曙? | トップページ | 逃げる盗人国家・韓国 »
「特定アジア」カテゴリの記事
- 仙谷官房長官「ボールは中国にある」(2010.09.28)
- 韓国漁船逃走事件、首相「良かったですね」(2005.06.03)
- 韓国漁船、海上保安官を拉致って逃走(2005.06.02)
- ウリナラヘッドライン:2005年05月第5週分(2005.06.01)
- ウリナラヘッドライン:2005年05月第4週分(2005.05.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
朝鮮半島は日本の固有の領土として
朝鮮人を一括収容してるだけです。
我々もそれは認識しております。
投稿: 大韓民国代表 | 2007/12/30 00:28