最近のトラックバック

« ウリナラヘッドライン:2005年02月第3週分 | トップページ | 救命病棟24時 »

H-IIAロケット打ち上げ成功

いーいぇす、いぇす、いぇす!!

日本の国産ロケット「H-IIA」うちあげ、いやぁ~成功して良かった良かった。1年3ヶ月ぶりの打ち上げ再開、一時は、「失敗に臆病になっており再開のメドはたっていない」などと言われ、今回の打ち上げに関しても2度の延期(一度目は天候不良,二度目は地上施設との軽微な通信不良)で、ほんとどうなるのかドキドキものでしたが、、、ホント成功して良かった良かった。

現在、衛星はアンテナの展開に成功し、順調に楕円軌道から静止軌道への一人旅を続けているようですね。なお、今後ですが

<当初、予定時間>(実際には予定より約1時間16分遅れ)
ロケット打上時刻     05-02-26 17:09
固定ロケットブースター分離05-02-26 17:11:07(0日00時間02分07秒後)
固定補助ロケット分離   05-02-26 17:11:10(0日00時間02分10秒後)
衛星カバー分離      05-02-26 17:13:16(0日00時間04分16秒後)
1段エンジン燃焼停止   05-02-26 17:15:37(0日00時間06分37秒後)
1段分離         05-02-26 17:15:43(0日00時間06分43秒後)
2段エンジン第1回燃焼開始05-02-26 17:15:53(0日00時間06分53秒後)
2段エンジン第2回燃焼開始05-02-26 17:33:36(0日00時間24分36秒後)
衛星分離         05-02-26 17:49:02(0日00時間40分02秒後)
アンテナリフレクタ展開  05-02-26 23:44 (0日06時間35分後)
第1回アポジスラスタ点火 05-02-27 19:15 (1日02時間06分後)
第2回アポジスラスタ点火 05-03-01 12:37 (2日19時間28分後)
第3回アポジスラスタ点火 05-03-04 09:32 (5日16時間23分後)
太陽電池パネル展開    05-03-05 05:26 (6日12時間17分後)
ソーラーセイル展開    05-03-05 21:25 (7日04時間16分後)
静止化(軌道上試験開始) 05-03-08 13:34 (9日20時間25分後)

といった感じで、今月中にも気象写真の撮影試験などを行い、約2ヶ月間映像送信試験を実施。5月末の運用開始を予定しているようです。

« ウリナラヘッドライン:2005年02月第3週分 | トップページ | 救命病棟24時 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: H-IIAロケット打ち上げ成功:

« ウリナラヘッドライン:2005年02月第3週分 | トップページ | 救命病棟24時 »

Google AdSense


Google Search

  • Google Search
    カスタム検索
無料ブログはココログ

Google Analytics