ウリナラヘッドライン:2005年01月第3週分
<1月第3週版>
・という訳で、ついに公開、日韓条約文書
既知の事実でしたが、ついに公開されましたね。慰安婦だ在日だなんだかんだ韓国籍でゴネている人々は韓国政府に要求してくれって感じですが、さすが朝鮮日報さん、やっぱ視点が違っています。本格的にゴネ騎士が出てくるのは明日以降でしょうか?
韓国、植民地支配の個人補償引き受け…外交文書公開(読売新聞)
韓国・朴政権、経済優先で個人補償要求放棄・日韓条約文書(日経新聞)
日韓外交文書の要旨 韓国政府が公開(中国新聞)
韓日協定は屈辱外交だった 関連文書40年ぶり公開(朝鮮日報)
・ソウルの偽札 日本と同一番号300枚(スポニチ)
全部がそうでないことを踏まえて、、、やっぱ在日っと思えてしまうところが悲しい
・朝鮮新報、吼える吼える(^^;
[2005/01/06] ぺぃ「拉致問題は解決済み、早く戦後補償するニダ」
先日、北朝鮮の皆様がファビョってるとする記事書きましたが、日本の朝鮮総連の機関紙「朝鮮新報」が、わざわざ1週間遅れで総括して復唱していますね。これって、対北強硬論に効果があることの証明になりますし、在日朝鮮人への風当たりも強くなり、良いことない思うのですが、わざわざwebで公開して何したいんでしょ?
加害者が人権語る資格なし(労働新聞7日付)
「爆発的な事態」も起こりうる(労働新聞6日付)
狙いは過去の清算回避(民主朝鮮5日付)
平壌宣言どおり過去の清算を(労働新聞5日付)
朝鮮外務省代弁人「調査結果」受け入れぬ 「誠意に不義で応えた日本」
安倍ウルトラC北朝鮮人権法案着手「脱北者を支援」(ZAKZAK)
・脱北者問題で中韓議員が激突
韓国的には、日本が弟で中国が父でしたっけ?中国に対しては、比較的礼儀正しいはずだった韓国ですが、ここ数年の経済成長のせいですかね?中国に対してもゴネるようになったようです。
脱北者問題で韓国議員が会見、中国当局が強制中止(読売新聞)
脱北者会見めぐり中国vs韓国議員にらみ合い11時間(サンスポ)
中国「韓国議員らが謝罪すべき」 会見強制阻止で(朝鮮日報)
外交部報道官、韓国議員の会見制止について説明(人民日報)
・盧大統領:天皇陛下の訪韓を「いつでも歓迎する」(毎日新聞)
なんか色々文句言っている割には、歓迎って突然何なんでしょ?気持ち悪いなぁ。。。
日本天皇の訪韓、今年は困難(中央日報)
天皇訪韓「最高の礼遇で歓迎」、呼称問題は留保(読売新聞)
・元日本軍慰安婦・金福童さんの実名記録が発見(朝鮮日報)
またです。この韓国の皆さん、いつ終戦したか知らないようで、、、軍属名簿に自称慰安婦の名前があったらしいのですが、「今回発見された軍属名簿は、1947年9月に作成されたもの」「1945年8月31日、当時19歳だった金さんが南方軍第10陸軍病院の軍属の中で最も低い職級にあたる『傭人』として採用された」と、ともに終戦後(^^; で、突然慰安婦の証拠と飛躍し「日本政府の責任と賠償の義務を問う重要な根拠になると見られる」って、さすがですorz
・東南アジアの韓流ブーム「5年以内に終わるかも」(中央日報)
やっぱ韓流ブームの終わりに臆病になっているんですかね?まぁ日本では、もうブームも終わりに近づいて(終わってる?)いますが、東南アジアではまだまだ流行っているんですかねぇ?
【その他】
・【ソフトパワーソフトコリア】韓国の「漫画(Manhwa)」が浮上(中央日報)
・女子中高生の18.3%「性的暴力、セクハラ被害経験」(朝鮮日報) お盛ん?
・「??F_しち?ロっ?ヴ?…」 ネットの言語破壊が深刻(朝鮮日報) 韓国版ギャル文字(^^;
・脱北者を「セトミン」と呼んで何が変わるのか(朝鮮日報) 印象が変わりませんか?
・「朝鮮時代の温室、世界初のドイツより170年早かった」(朝鮮日報) また?
・[金正日(キム・ジョンイル)研究]〈1部〉人間金正日(キム・ジョンイル)(Koera News) ヒッキーパーマ?
・「アジアの理解必要」 韓国外相、自衛隊に注文(河北新報) うるへ~
・「北朝鮮は政治的に安定」/韓国国防相、大野氏が会談(四国新聞) どの辺が?
« ベビーチェア購入 | トップページ | @niftyさんの電話サポート »
「特定アジア」カテゴリの記事
- 仙谷官房長官「ボールは中国にある」(2010.09.28)
- 韓国漁船逃走事件、首相「良かったですね」(2005.06.03)
- 韓国漁船、海上保安官を拉致って逃走(2005.06.02)
- ウリナラヘッドライン:2005年05月第5週分(2005.06.01)
- ウリナラヘッドライン:2005年05月第4週分(2005.05.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント